
現場の声から生まれた
ビ
ル
メ
ン
専
門
CAERU勤怠
ビ | ル | メ | ン | 専 | 門 |
Q.CAERU勤怠ビルメンは他のシステムとどう違うの?
物件の契約通りに人が配置され、
きちんと勤務しているかも管理できます。
もちろん、出退勤・残業・有給休暇など一般的な労働時間の管理もできます。
人の足りないシフトをアラート!
物件・曜日・時間帯・人数の複雑な配置も
漏れなく適切に行える

物件の契約ごとに、人員の必要な曜日・時間帯・人数は異なります。契約に基づいた必要人数を設定することで、システムが人員の過不足を自動判定。人が足りないシフトはアラート表示され、配置ミスによる契約違反を防ぎます。
物件だけに限定した打刻で不正を防止
一人現場の勤務も正しく記録

GPSの位置情報を利用。物件でしか打刻できないので、一人現場でも誤打刻や不正打刻を防止します。管理者は打刻位置の確認もでき、打刻がある=きちんと現場に出勤している、という証明にもなります。複数拠点への勤務も可能です。
今の勤務状況が一目でわかる!
配置漏れ・未出勤があれば
すぐに気付いて対応できる

今日の勤務予定と打刻実績を見える化。当日の急な配置替えで人が足りないシフトが発生したり、出勤時刻なのに打刻がないなど、至急対応の必要な勤務が一目でわかるので、迅速な対応が可能となります。モニターで誰が今勤務中なのかも確認できます。
未出勤・退勤忘れが発生したら
管理者に通知メールも届く

打刻がされないまま出勤・退勤の予定時刻を過ぎると、管理者にアラートメールが届きます。外回り中など管理画面のチェックができない場合でも、緊急性の高い勤務の発生をいち早く知ることができます。
もしも鍵をなくしたら
GPSとアラームですぐに発見

CAERU勤怠ビルメンの打刻専用端末に鍵を付けておくことで、万が一鍵をなくしてしまった場合でもすぐに探し出せます。GPSの位置情報で場所を絞り込み、端末のアラーム音で発見します。
お試しキャンペーン実施中!
勤怠管理のこんなお悩みもCAERU勤怠ビルメンで解決!
スマホの苦手な高齢者が多く、
多機能なアプリは使いこなせない。
毎月の打刻チェックが大変。
ミスを1件1件探すのは骨が折れる。
時給・交通費がバラバラなため
複雑な集計に手間がかかる。
出勤・退勤は自動表示
シンプルな操作で迷わない
打刻は端末画面のボタンを押すだけ。出勤・退勤は自動的に切り替わるので押し間違いを防ぎます。シンプルな画面とやさしい操作性で、高齢者やスマホが苦手な人でもすぐに使えます。
勤怠予実の自動チェック
リストから修正するだけ
勤怠の予定と打刻を比較し、予実の合わないデータをリスト化。管理者はチェックリストからエラー内容を確認して修正するだけ。チェック作業の時間を短縮し、ミスの見落としもなくします。
専用カスタマイズで
御社独自の集計も自動計算
専属の担当者が集計ルールをヒヤリングして専用カスタマイズ。物件ごとの労働時間数や時給・交通費の合計値の出力などにも対応。ワンクリックで集計結果をダウンロードできます。
月額ご利用料金
システム利用料 | 10,000円 |
---|---|
アプリ利用料 | 150円/1ID |
導入の流れ
-
無料お試しお申し込み
まずは30日無料お試しから。下のボタンよりお気軽にお申し込みください。
30日無料お試し -
打刻端末の発送
専用の打刻端末をご利用される場合、最速5営業日ほどで発送可能です。
お試し開始日のご希望に合わせ、お試し用の打刻端末を発送いたします。(専用端末をご利用でない場合、端末の発送はありません。) -
無料お試しスタート
打刻端末の到着次第、30日無料お試しがスタート。
電話・メールでの無料サポートも。すべての機能をお試しいただけます。 -
正式導入
無料お試し終了前に、契約のご意向を確認させていただきます。
契約後は、お試し期間中のデータ(スタッフ情報や勤怠記録など)を引き続きお使いいただけます。
よくある質問
- QCAERU勤怠ビルメンの資料が欲しいです。
- A資料ダウンロードにて、フォームへ必要事項を入力してご送信ください。
そのままダウンロードページへ移動し、CAERU勤怠シリーズのPDF資料をダウンロードできます。 - Q無料お試し中は、使える機能の制限などはありますか?
- A無料お試しの段階から、すべての機能をご利用いただけます。
御社の勤怠ルールに沿うシステムかどうか、機能や使用感などをじっくりご検証ください。 - Qサポート体制はどうなっていますか?
- Aお試し期間中から、すべてのサポート(お電話またはメール)を無料でご利用いただけます。
お電話・メール応対時間:平日09:00〜17:00(祝祭日を除く)
メール受付:365日24時間