かえる勤怠管理のシステムの特徴
タイムカードも勤怠の集計も必要ありません
これまでの勤怠管理

これまではタイムカードでの打刻が一般的でした。タイムカードの利用すると「タイムカードの準備」・拠点が離れていてタイムカードを集める必要があれば「タイムカードの収集・保管」・なによりタイムカードに書かれてある打刻データを手でエクセルなどに入力する作業に時間がかかっていました。
かえる勤怠システムで新しい勤怠を
タブレットでの打刻は簡単!

弊社で独自に開発したタブレットは出勤や退勤のボタンを押しICカードをかざすだけで簡単打刻ができます。おサイフケータイ機能のあるスマホ・携帯電話でもICカードと同様にタブレットにかざしてご利用いただけます。
スタッフごとにICカードを登録し、打刻するので、他の従業員が代わりに打刻する不正打刻も防ぐ事ができ、毎月従業員ごとのタイムカードを作成して配布する必要もありません。
タブレットはwi-fiや有線で接続するだけで、打刻用のパソコンの準備も必要ありません。また7インチとサイズも小さく場所も取りません。専用の壁掛けやスタンドもご用意しております。
打刻データはクラウドサーバに保存!いつでもどこでもアクセス可能
データはクラウドサーバに保管されています。そのためインターネットにアクセスできるパソコンであれば管理者の方は出張先などでも確認する事ができます。
これまでの方法は、打刻を入力したエクセルデータなどが入ったパソコンが壊れたり、データが壊れた場合は修復ができません。
かえる勤怠管理は管理画面より打刻データを何度でもダウンロードする事ができます。
御社に合った勤怠集計を自動で!

打刻したデータはクラウドサーバに保存されて、自動集計されますので修正以外での手作業での勤怠の入力などの必要もありません。
また、集計ファイルも各会社ごとの定義を事前にヒヤリングをし、定義に沿ったプログラムを作成しますので、完成したデータはそのまま給与ソフトにインポートしてご利用する事も可能です。
これまでのようにデータを手作業で入力するといったマンパワーの作業がなくなります。