介護業の働き方改革を支える『かえる勤怠管理 介護』の「CAERU AI」システム。
残業アラート、有給取得義務の自動カウント、残業・有給申請など、働き方改革の推進に便利な機能を搭載しています。
月45時間・年360時間の上限。
特別条項付き36協定でも、月・年の法定外労働時間や45時間超え月数が罰則付きで制限されました。
正規・非正規を問わず、年10日以上の年次有給休暇が付与されるすべてのスタッフに、年5日以上の有給休暇を取得させなければなりません。
働き方改革で介護施設の残業・有給管理は、より煩雑になってしまいました。
『かえる勤怠管理 介護』の高機能システム「CAERU AI」が介護現場の働き方改革をアシストします。
システムが自動計算して予定と実績を管理。
働き方改革に適応した有給管理がカンタンです。
有給管理
義務化された有給管理簿を自動作成。
データは5年間保存&いつでも印刷可能です。
有給管理
予定と打刻に基づき労働時間を予測。
事前アラートで働き方改革の上限規制も安心です。
残業抑制
介護業の勤怠ワークフローも電子化。
残業抑制・勤務調整・有給管理がスムーズです。
残業抑制
有給管理
AIが勤務の予定と実績を照らし合わせ、正しくない打刻を自動でリストアップ。
チェックリストの打刻を確認・修正するだけ。確認漏れの防止と作業時間の大幅カットで管理者の残業も抑制。
打刻エラー
出勤忘れや退勤忘れなどの打刻ミス。
修正必須の項目です。
出勤エラー/退勤エラー/外出・戻りエラー
要チェックリスト
予定に合わない不自然な打刻。
管理者の確認が必要な項目です。
時間外/遅刻・早退/欠勤/休出
専用タブレットにICカードをかざすだけ
AIとのダブルチェックで人的ミスを防止。
短時間労働者への比例付与にも対応
追加変更・閲覧の権限を管理者ごとに振り分け
打刻実績と予定から労働時間の合計を予測
マスター登録とCSVインポートで簡単管理
集計データの専用カスタマイズで加工不要
介護の勤怠ワークフローもペーパーレス化
専用アプリで訪問介護の勤怠管理もスムーズ
初期費用 | 0円 |
---|---|
システム利用料 | 7,500円(税別)/1拠点 |
ICカードタイムレコーダレンタル | 0円/1台 |
訪問先用打刻アプリ | 150円(税別)/1ID |
業種によって勤怠管理に求めることは様々です。
「かえる勤怠管理」シリーズでは、介護施設・事業所に適した『かえる勤怠管理 介護』のほか、
医療・ビル管理・派遣・飲食・アミューズメントの5つの業界に特化したクラウド勤怠管理システムをご利用いただけます。